出版業のDX化を牽引するWoodWing社・VPJの代表対談
沈みゆく「紙媒体」残り続ける「非効率」・・・今こそ必要な”出版DX”の進め方

ワークマネジメントにおけるオンライン校正機能の役割コロナ禍での業務、デジタル媒体対応、今こそ考えたい出版DX

出版業界では今、紙とデジタルの両方に対応したコンテンツ展開が必須となっています。このような状況の中で、コンテンツの電子化に伴う作業による業務負担の増加やコロナ禍における非対面の制作業務に伴う効率の低下など様々な課題が生じています。課題の解決には、リモートでも円滑に共同でコンテンツ制作を進められる環境とワンソースから複数チャネルへコンテンツを制作・配信できる仕組みが必要となります。

DX化の鍵となるのはオンライン編集とクロスメディアパブリッシング

リモートでも共同制作が可能なオンライン編集

InDesignで作成されたレイアウトデータをマスターとして共有し、ライターはレイアウトを確認しながら記事を編集、編集者はオンライン台割で誌面の進捗を確認し修正指示を伝える、といったようにそれぞれの仕事をオンライン効率的に進行することが可能です。

クロスメディアに対応可能なコンテンツ形式

真にクロスメディアに対応するためには、紙やWeb、タブレットなどの形式に囚われずに制作・配信できるコンテンツ形式が理想です。HTML5形式の「ニュートラルコンテンツ」で記事・誌面を編集することでスマートフォン、タブレット、PC問わずデジタル媒体に展開できさらにInDesignに変換し、紙面として印刷することも可能です。

上記を実現する「WoodWing Studio」は出版業界のデジタル変革を支援するツールであり、DX化を実現できる画期的なシステムです。

テクノロジーと世界の知見を活かして出版業界のDXを推進”今こそ制作業務にワークフローを活用するとき

「日本の出版社が抱えている課題は、世界各地の出版社が抱えているものと似通っているように思います。WoodWingは編集ワークフローやコンテンツ制作についての知見を豊富に持っています。WoodWingはテクノロジーに投資し続け、将来のトレンドに備え、出版業界のDXを支援します」
(Woodwing社CEO Paterson氏)

「媒体としての印刷はなくならないと思いますが、デジタル化は出版社にとって必須となっています。ただ、紙媒体の記事をWebなどデジタルにするとマネタイズが難しいことから、生産性を上げてコストをかけずにコンテンツを作っていく方法を採るべきです」
(VPJ社長 三村)

今こそ制作業務にワークフローを活用することであり、Woodwingを活用した業務改善のアプローチは出版業界のDXを進める上で非常に有益なものとなるだろう。

Contact

お問い合わせ・お見積り・ご相談依頼は下記よりお気軽にお申し付けください

お問い合わせ 03-4361-2018

受付時間:平日9:30~17:00